本など 読書頻度 スマホのKindleアプリにKindleを使った日付が記録されるので、どのくらい読書したのかが可視化されて面白いです。 去年と今年の4月の記録を見てみます。水色がKindleを開いた日です。 去年の4月はほぼ毎... 2023.08.22 本など
本など ここにきてKindleありがたい 定期的にKindleを称賛するシリーズです。 最近、Kindleでの読書を再開して、改めて便利だなと感じています。特に、画面が光るところです。 Kindleは、液晶画面のように画面の明るさを調整できます。今までは、「明るい所で... 2023.08.21 本など
未分類 読書せねば ここ二、三ヶ月くらい、読書をしようと思っても、疲れと眠気に負けて全然できていませんでした。 しかし、最近、Kindleでの読書を再開しています。 「前向き 外向き 自然体」という大学職員の書いているブログをよく読んでいて、そこ... 2023.08.18 未分類本など
本など [本など]戦争の地政学 私の愛読している書評ブログ「琥珀色の戯言」で紹介されていた本です。地政学はここ最近、関連の書籍もたくさん出ていて、勉強はしようと思っていましたが、なんとなく触れないままになっていました。「戦争」というのは、個人的に興味のあるテーマで、これ... 2023.04.22 本など
本など [本など]反応しない練習 双子の育休中ですが、夫婦二人で育児をしているので、なんとか自分の時間も捻出できている状況です。そんなスキマ時間に読書も継続しているので、ブログでは本の紹介も引き続きやっていこうと思います。 ちょっと前に育休中のリスキリングがTwit... 2023.03.18 本など