双子育児

双子の股関節脱臼〜入院編〜38日目

今日も妹ちゃんをワンオペでお風呂に入れました。自分もついでにシャワーをしたのですが、慣れない病院でのお風呂は、入ったあとどっと疲れます。 子どもと一緒に少し昼寝しました。 夕飯は、妻が差し入れてくれたお寿司を食べました。久しぶ...
双子育児

双子の股関節脱臼〜入院編〜37日目

今日は気温がかなり下がったので、とても寒く感じました。風邪をひかないように注意しました。 今日のイベントといえば、購入した中古車が納車されました。半年以上かけて、探したり、業者と連絡を取り合ったりしてやっとこさご対面です。 車...
双子育児

双子の股関節脱臼〜入院編〜36日目

先日から、母が地元からヘルプに来てくれています。救世主です。 大人が1人増えただけで、ワンオペ育児とは天と地ほど違います。色々な負担が7割くらい減った気がします。 今日は、母に子どもを見てもらっている間に、役所に書類を取りに行...
双子育児

双子の股関節脱臼〜入院編〜35日目

レントゲンの結果、骨は下がっていたそうですが、まだ1週間水平牽引を続けることになりました。 その分、退院も延びるのでちょっと焦ります・・・。 そうはいっても、ちゃんとした骨の状態で次の段階に進まないとだめなので、ここは焦らず構...
双子育児

双子の股関節脱臼〜入院編〜34日目

3回目のレントゲン 今日は、入院してから3回目となるレントゲンを撮りました。 ぐっすりと朝寝してくれていたおかげで、滞りなく終わりました。撮影後、おしりの下の板を引き抜いても全然起きませんでした。すごい! 肝心の結果は、...
本など

[本など]この保険、解約してもいいですか?

生命保険の見直しと各種保険の勉強のために買いました。 この著者の本は、他にも「いらない保険」という本も読んでいました。 保険の知識はある程度あったので、復習、答え合わせのつもりで読みました。 やはり、貯金で払えるものは、...
双子育児

双子の股関節脱臼〜入院編〜33日目

明日はまたレントゲンを撮るそうです。重りを増やして1週間過ごしたので、骨がいい状態になっててほしいです。片脚500gずつ増えただけですが、脚は結構引っ張られて、妹ちゃんも大変な思いをしてると思います。 私は、栄養不足なのか口内炎が2...
双子育児

双子の股関節脱臼〜入院編〜32日目

妹ちゃんが病院であまりご飯を食べない時があって困ってます。 最初は順調に食べるのですが、だんだんキョロキョロし始めてスプーンを持っていってもなかなか食べようとしません。 牽引が嫌なのかと思い、固定を外すのですがあまり変わらない...
本など

[本など]復興支援ボランティア、もう終わりですか?

読書会の課題図書として読みました。 テーマが「復興」でした。関連のありそうな本をKindle Unlimitedから選びました。 本書は、東日本大震災のときに、ボランティアとして現地に入った人の記録です。 やっぱり、東日...
本など

[本など]「後回し」にしない技術

こちらは、Amazonのほしいものリストにあり、かつ、Kindle Unlimitedにもなっていたので、ここぞとばかりに読んでみました。あと、レビューが2000件以上あって、しかも高評価だったというのも読んでみようと思った理由です。 ...
タイトルとURLをコピーしました