本など

[本など]いらない保険

年末年始休暇で結構本を読んだので、その時読んだ本の中から一つをピックアップする。最近、家計の支出見直しの一環で、保険の見直しもした。その時に勉強のために読んだ本である。個人年金を含む各種保険は、とてもお金がかかる。銀行口座引き落としなどにし...
本など

[本など]確率的発想法

「確率的発想法」(小島寛之 著)NHK Bo...
本など

[本など]学びを結果に変えるアウトプット大全

樺沢さんの本はずっと前から気になっていた。「神・時間術」という本もずっとAmazonのほしいものリストに入っている。友達にこの「アウトプット大全」をすすめられたので、今更だが読んでみた。私は、結構読書はする方だと思っているが、それをアウトプ...
未分類

[本など]魔眼の匣の殺人

「魔眼の匣の殺人」(今村昌弘 著)著者は新人の作家さんで、一作目は、「屍人荘の殺人」です。このミスとかでナンバーワ...
未分類

[本など]大学入試問題で語る数論の世界

「大学入試問題で語る数論の世界...
未分類

大学職員の面接に行った日のこと

  私が今の大学に転職するため、面接に行った時の様子です。数年前の日記に書いてあったものを引用します。   「面接に遅れると大変なので、早めに起床、りんごだけの朝食を済ませる。洗顔、ヒゲソリをしてタンブラーに入れて持っていく麦茶を沸かす。起...
タイトルとURLをコピーしました