双子育児

インフルエンザワクチンを打ちました

今日、夫婦一緒に予防接種しました。クリニックに電話した翌週には予約ができて打てました。 これまでも二年に一回くらいは何となく打っていましたが、子どもが産まれたので、今年は必須だと感じました。 大人が熱を出したらにっちもさっちも...
双子育児

離乳食の二回食が始まる

最近、離乳食が一日二回になってきました。一回増えるだけかなと思っていたら、想像以上に大変でした。 準備するときは、スタイを付けたり、専用の小さいテーブルを出したりでドタバタです。食器が二人分あるので、洗うのがその都度たくさんです。 ...
双子育児

双子の咳・鼻水が止まらない泣 & ここにきて昼寝ありがてえ!

双子二人の咳がなかなか良くならないので、また小児科に行ってきました。双子を連れての病院はいつも疲れます。病気でも待つし、薬局でも待つし。 先生曰く、一つの風邪が長引いているのではなく、前の風邪が治った頃にまた新しい風邪をひいてしまっ...
双子育児

ミルクが一日四回になった

今まで、ミルクをあげるのは一日五回でしたが、最近、四回になってきました。少し前のように、飲みムラがなくなってきて、一回でしっかり200cc飲むことが増えてきました。 その結果、ミルクを飲んでから四時間くらいはお腹が空かないようで、間...
双子育児

男性大学職員の育児雑記8/12ヶ月目

双子育児もあっという間に8ヶ月が経った。大変さはなかなか変わらず第8回目の日誌を書いている。 寝返り返りが始まる 寝返りしたあと、さらにひっくり返って元に戻る行動をよくとるようになった。そのまま同じ位置に返るといいのだが、少し...
双子育児

歯が生えた!

双子の姉の方についに歯が生えてきました。 離乳食をあげているときに、スプーンの下の方にカチっという感触があって、それに妻が気付きました。 よく見ると、下の真ん中に白っぽいものが見えて、見た目は、これが歯なのかなあという感じでし...
双子育児

トーマス見て泣く子ども

双子の一人が、テレビでトーマスを見たら泣いてしまいました。子ども向けの作品なのにʬʬ 女の子はああいうやつはあんまり好きじゃないのかな。面白い出来事でした。
双子育児

早朝散歩でリフレッシュ

近頃は、朝の7時くらいに散歩をしています。ごみ捨てのついでに散歩してます。近所のゴミ捨て場がちょっと遠いのですが、子どもをベビーカーで散歩させるにはちょうどいい距離です。 この時間はちょっと肌寒いくらいになってきました。子どもたちは...
双子育児

朝寝、昼寝が比較的安定してきた

引っ越しして二、三週間経って、片付けのゴタゴタが少し落ち着いてきました。子どもたちも新しい環境に慣れてきたのか、朝寝&昼寝をすんなりしてくれるようになりました。 二人とも、あまり泣かずに入眠してくれるようになりました。そろそ...
双子育児

自分でお座りしたかも!?

一時預かりの保育園の先生から、うちの子どもが気づいたらお座りしていたと聞かされました。 うつ伏せ状態から一人でお座りしたみたいです。誰も見ていなかったみたいで、先生もびっくりしていました。 うちでも自分でお座りしたことはまだな...
タイトルとURLをコピーしました