双子育児

お茶飲み練習の成果

最近になってようやく、双子がストローからお茶を飲めるようになってきました。練習の成果がでてきて嬉しいです。 双子育児が大変で、ストローの付いたマグカップから飲ませる練習がなかなかできませんでした。二週間前くらいから本格的に始めて、何...
双子育児

離乳食が三回食になった

遂に双子の離乳食も三回になりました。大人と同じような食事のタイミングになってきました。 いまのところ、だいたい8:00、12:00、16:30に離乳食をあげています。朝一の回が加わりましたが、朝はこっちもボンヤリしていて結構大変です...
双子育児

双子の股関節脱臼〜診療編3〜

入院することになるのか、どうなのかとても不安を抱えながら病院に行きました。 結果としては、装具を付けて通院だけで治すことになりました。ただ、それで骨がうまくはまらなかったときは、入院になるそうです。うちの子どもは、双子で発達が少し遅...
未分類

冬はやっぱりミカン

親戚のおばさんからミカンをもらいました。毎年段ボールで送ってくれて、とても嬉しいです。 何個かは枝付きで入っている。 届いた直後に早速食べました。大振りで甘くてとても美味しいです。 何個かはおすそ分けしつつ、今年の冬もこ...
双子育児

男性大学職員の育児雑記10/12ヶ月目

双子育児をしていたら、年末も特別な感じがなかった。9ヶ月目〜10ヶ月目はあっという間に過ぎた気がする。 双子が胃腸炎になった 多分、一時保育に預けたのが原因だと思うが、二人ともほぼ同時に胃腸炎になった。胃腸炎の対処法は、整腸剤...
双子育児

お散歩ラストチャンスか!?

今日は、久しぶりに、双子をベビーカーに乗せて、外へ散歩に行きました。 気温が割と高く、散歩しやすい天気でした。 近所の小さい神社で、股関節脱臼が無事治るようにお参りをしました。 そのあと、最近発見した河川敷を歩きました。...
双子育児

久しぶりのお出かけ

双子が、胃腸炎からほぼ回復したので、久しぶりにみんなで近所のショッピングセンターにでかけました。 そんなに買い物はなかったのですが、いつものコースをベビーカーでぐるっと回りました。 子どもたちも、ずっと機嫌が良く、久しぶりのお...
双子育児

双子の前髪をやっと切った

以前から、子どもの前髪が目にかかっていて、早く切らなきゃと思っていました。0歳児の髪の毛を切るのは初めてで、ドキドキでした。 赤ちゃん用のハサミがなかったので、妻の散髪用のハサミでいいやってことになりました。 前髪を少し束ねて...
未分類

双子の股関節脱臼〜診療編2〜

紹介状をもらって、大きな病院を受診しました。初めて来る病院でしたが、思っていたよりきれいで、食堂や売店も充実していそうでした。 ここでもまたレントゲンを撮りました。前日の整形外科では大人しかったのですが、今回は大泣きしてしまって、さ...
双子育児

双子の股関節脱臼〜診療編1〜

双子の妹の方が股関節脱臼になっていることが判明しました。 整形外科でレントゲンを撮ってもらって、これは脱臼していますねとなりました。(お姉ちゃんの方は、全然問題なしでした。) 双子で女の子で逆子だと、股関節脱臼の可能性が高いの...
タイトルとURLをコピーしました