本など [本など]内藤國雄の短編詰将棋 早くも本のネタ切れになりそうで、苦肉の策として詰将棋の本を紹介する。将棋は、小学生の時に始めて中学生の頃までやっていた。今はもう指していなくて、棋力はすっかり落ちてしまったが、詰将棋くらいならまあまあできる状態。この短編詰将棋は、5~13手... 2020.02.04 本など
本など [本など]いらない保険 年末年始休暇で結構本を読んだので、その時読んだ本の中から一つをピックアップする。最近、家計の支出見直しの一環で、保険の見直しもした。その時に勉強のために読んだ本である。個人年金を含む各種保険は、とてもお金がかかる。銀行口座引き落としなどにし... 2020.02.03 本など
本など [本など]学びを結果に変えるアウトプット大全 樺沢さんの本はずっと前から気になっていた。「神・時間術」という本もずっとAmazonのほしいものリストに入っている。友達にこの「アウトプット大全」をすすめられたので、今更だが読んでみた。私は、結構読書はする方だと思っているが、それをアウトプ... 2020.02.02 本など